見出し画像

R5.5.2(火)の給食

R5.5.2の給食です。
メニューは、、、

○牛乳
○鶏ごぼうごはん
○魚の梅みそ焼き
○若竹汁
○かしわもち

【こどもの日献立について】
今日の給食は「こどもの日」にちなんだ献立です。

まずは「かしわもち」!
かしわもちには「心身ともに健康で大きく育つように。」という意味が込められています。
その理由は、かしわの葉の若葉が大きくならないと古い葉が落ちないことからきています😄

そして「若竹汁(わかたけじる)」!
若竹汁に入っているたけのこは、成長がとても早く、あっという間に大きな竹になるので「こどもがすくすく成長しますように。」という意味が込められています😊

たくさん食べて、たくましく成長しましょう😄

今日もすごく美味しい給食ありがとうございます。
ごちそうさまでした!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!