
R5.5.12(金)の給食
R5.5.12の給食です。
メニューは、、、
○牛乳
○ごま坦々うどん
○春巻き
○ちくわと野菜の和え物
【うどんについて】
うどんは、日本各地でたくさんの種類が食べられています。
そんなうどんは、実は中国から伝わってきた食べものなんです!
中国では、小麦粉に水と少しの塩を加えてこねたものを「トン」と呼び、お菓子として食べていました。
「トン」は冷たい物ですが、次第に温めて食べるようになり「温トン」と呼ばれ始め、そのうちに「うどん」といわれるようになったそうです。
みなさんはどんなうどんが好きですか?😄
今日もすごく美味しい給食ありがとうございます。
ごちそうさまでした!