見出し画像

【伝統と誇りを未来へ】与勝第二中学校創立50周年式典・新体育館落成式を開催!

令和5年2月5日(日)与勝第二中学校は、「新体育館落成式」と「創立50周年式典」を2部構成で開催。
全校生徒、教職員、来賓の方々の計200人が出席して節目の年を祝いました。地域・学校で培われた伝統と誇りを未来へつなげたいと気持ちも新たにしました。

本校は、記念すべき祖国復帰の年に与勝中学校のマンモス化解消のため分離独立し、昭和47年4月1日の勝連教育区立与勝第二中学校としてスタートしました。

校区が勝連町平敷屋区と与那城町饒辺区で構成され、勝連・与那城両町の教育委員会により3年ごとに「勝連町立与勝第二中学校」「与那城町立与勝第二中学校」となる変則的な管理運営でした。
昭和59年4月1日以降は、与勝事務組合教育委員会が設置者となり、全国でもめずらしい「与勝事務組合立与勝第二中学校」となりました。
その後、平成17年4月1日「具志川市・石川市・与那城町・勝連町」が合併し、うるま市が誕生。うるま市立与勝第二中学校となり、新たな出発をすることになりました。

【式次第】
「一部:体育館落成式」
1.開式の言葉・・・教頭 友寄美奈子
2.テープカット・・・校長、生徒会長、市長、教育長、有限会社クリエイト技研JV代表
3.祝辞・・・うるま市長 中村正人

「二部:50周年記念式典」
1.幕開け・・・かぎやで風 3年伊禮綾美、1年伊禮京奈(禮は示偏)
2.式辞・・・実行委員長 兼堅太陽
3.式辞・・・学校長 與志平洋子
4.祝辞・・・うるま市教育長 嘉手苅弘美
5.特別挨拶・・・沖縄県知事 玉城デニー(玉城康裕)第三期卒業生
5.感謝状贈呈・受賞者挨拶・・・第12代校長 勝連盛豊
6.記念品贈呈
7.生徒への記念品贈呈
8.喜びのことば・・・生徒会長 新垣諒真
9.生徒の活躍紹介
①市内夕方の放送音源披露・・・3年 新里ちゅら
②市議会だよりの題字・・・2年森りおな、松尾咲希、1年伊禮京奈(禮は示偏)
③ネット部活作成音源披露・・・3年 菅拓音・德嶺藍佳
④平敷屋エイサー(動画)・・・3年生全員:学習発表会の編集映像
10.合唱・・・1、2年生の生徒全員
11.校歌斉唱・・・会場のみなさん
12.閉会のことば・・・PTA副会長 德村清史

お花もたくさんいただきました!ありがとうございます!
いよいよ式典が始まります!
ご多忙の中、多くの来賓の皆様のご臨席を賜りました!
テープカットの様子
うるま市長中村正人様による祝辞

第1部は、体育館の落成式です。
テープカットのあと、会場は新たな体育館を使える喜びに満ちあふれました。

うるま市長の中村正人様から「新体育館は、旧体育館の1.4倍の広さで、生徒がのびのび活動できるよう、明るいアリーナを用意しました。バリアフリーにも配慮され、防災機能も強化されています。新体育館を大いに活用し、本市の未来を担う子どもたちを育んでくださいますようお願い申し上げます。」と祝辞をいただきました。

姉妹による「かぎやで風」

第2部は、創立50周年記念式典。
幕開けでは、3年生伊禮綾美さん、1年生伊禮京奈さん(禮は示偏)の姉妹によるかぎやで風が披露されました。新しい紺のステージと色鮮やかな衣装も美しく!素敵な伝統芸能の継承者です。

嘉手苅弘美教育長、兼堅太陽実行委員長、與志平洋子学校長による挨拶

兼堅太陽実行委員長による祝辞では「生徒のみなさん、新体育館ができて嬉しいですね。この体育館はたくさんの人と人のつながりによって、完成しました。感謝しましょう。そして、これからの与勝第二中学校の輝ける未来も、人と人のつながりが大事になります。地域の皆さまのご協力よろしくお願いします。」とお言葉をいただきました。

与勝第二中学校校長の與志平洋子による式辞は、「建学の精神【めざせ 世界・五大州】は、学校創立から半世紀を経た今、まさに生徒たちが目指すものです。」「令和4年度、日々の生徒一人一人の努力と学びは、この半島の小さな学校に大きな自信をもたらしました。校庭に広がる笑顔はかけがえのないもの。感動します。たとえ困難に出会うとも、その向こうに乗り越えた姿を思い描く想像力を育成します。本校は、教育DXの推進に励む中においても、ネット部活の活躍は大きな反響を呼んでいます。デジタルの力を駆使し世界とつながる発信力を育成します。予測不能な国際社会をたくましく生き抜き、積極的に新しい社会を創り出す創造力を育成します。」

嘉手苅弘美教育長からは、まず生徒の聞く態度を褒めていただきました「生徒の背筋を伸ばし、前を向いて真剣に聞く態度からは自信がみえてとても感動しました。」そして「本校の輝かしい歴史と伝統の継承、教育の発展のために、兼堅太陽実行委員長をはじめ、役員の皆さま、関係各位のご尽力に対し心からお礼を申し上げるとともに、子ども達の笑顔花咲く与勝第二中学校の益々のご発展を祈念し、お祝いの言葉と致します。」と祝辞をいただきました。

中学生の頃の学校の様子や母校への思いが伝わりました。

沖縄県知事 玉城デニー(玉城康裕)先輩 第3期卒業生が特別ゲストとしてご登壇し、ご挨拶をいただきました。中学生時代のお話は具体的で、その頃の情景が目に浮かぶようでした。そのあと「新型コロナの拡大、SDGSの展開、格差の拡大やデジタル化の進展と情報通信技術の進化など、世界では、これまでになかったような大きな変化があります。一人一人があらゆる場所で活躍できる社会の実現の一方で、自然環境の保全、世界平和への貢献や発信、地域や世代をこえた多様な交流と連携の創出、取り組む課題は多く、複雑となります。与勝第二中学校で学び、育ち、歴史を振り返り、常に自分の歩みを見つめ、未来に希望を持ち、前に向かって、進んでいくことを忘れずに取り組んできた先生、両親、友達、地域の方々をこれからも大切にし、卒業していく3年生も含め、これからも多くの人材が社会で活躍することを願っています。」とありがたいお言葉を頂戴しました。

大先輩と貴重な時間を過ごせました!

最初はとても緊張し、恥ずかしがっていた後輩たちでしたが、玉城デニー先輩の気さくな声かけに、徐々に話せるようになっていきました。
気付けば、生徒からは積極的に質問する様子も見られ、2ショット写真も撮影させていただきました!
お忙しい中、与勝第二中学校の後輩達のためにお越しいただき、本当にありがとうございました。

第12代校長 勝連盛豊先生へ感謝状の贈呈と挨拶

与勝第二中学校の歴史を築いてきた歴代の校長先生へ感謝状が贈られました。代表して勝連盛豊先生からご挨拶を頂戴しました。

勝連盛豊先生からは「皆さんの50年後はどうなっているでしょうか?皆さんにはたくさんのエネルギーがあります。ぜひ邁進してね!そして、さらなる本校の伝統を引き継いでほしい。また50年後にお会いしましょう!!」と力強いお言葉をいただきました。

高額寄附の事業所様を代表して感謝状贈呈の様子です。
琉幸建設株式会社代表 幸地優 様(第1期生) 
記念品の贈呈:与勝第二中学校へ念願の公用車が贈呈されました😄
実行委員の皆様から生徒全員への記念品贈呈(ペン・紅白饅頭)の様子です。
生徒も嬉しそうに記念撮影
たくさんの記念品を贈呈していただき、本当にありがとうございます!
饅頭を美味しくいただき、ペンも大事に使います!
新垣諒真生徒会長より喜びの声  
新生徒会長の活躍も頼もしい限りです。 

与勝第二中学校を代表して、新垣諒真生徒会長より喜びのことばがありました。

新垣諒真生徒会長は「今日は多くの方々に参加していただき、ありがとうございます。50周年事業では、寄付が予定額の1.5倍も集まり、新しい学校車を購入することが出来ました。また、新しく生まれ変わった体育館で式典を行うことができて嬉しく思います。ぼくたち51、52、53期生は、幸運にも新しい学校車や新築体育館の恩恵を受けることができます。これまで以上に、与勝第二中学校を活性化させ、頑張っている姿を発信していくことが、支えてくださっている皆さんへの恩返しだと思います。卒業後は、本日参加してくださった先輩方に負けないよう、社会で活躍し、50年後の100周年のときには、OBとしてたくさんの寄付で後輩を支えていきます。本日はお集まりいただき、本当にありがとうございました。」と決意と感謝を述べました。

方言での夕方の放送、市議会だよりの題字、ネット部活の活躍を紹介
デジタルを駆使した楽曲作成
伝統を引き継ぐ「平敷屋エイサー」
1・2年生による合唱「大切なもの」・・・心のこもった優しい声です♫
会場全員による合唱「与勝第二中学校校歌」・・・卒業生もご一緒に♪♫
PTA副会長 德村清史 様による「おわりのことば」

与勝第二中学校は、地域、保護者、卒業生、関係各位たくさんのご支援があったからこそ50周年という歴史を歩むことができました。

生徒会長のことばにもあったとおり、100周年をめざして新たな歴史を作っていきます。

今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
50周年記念事業、体育館落成式にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!