見出し画像

汗水流し 白熱したstoryをくりひろげて 全校生徒で アオハルを!

令和5年10月15日(日)与勝第二中学校では、7年ぶりの体育祭が開催!!😄

生徒や職員だけではなく、保護者、地域が一体となってすごく盛り上がった体育祭となりました。

生徒は、「運動神経よしみつくんチーム(黄色)」「サニーブルズチーム(青)」「レッドホットチリペッパー(赤)」の各チームに分かれ、熱戦を繰り広げます😊

開会式
準備体操
いよいよ本番!アナウンスチームも緊張しています😂

全女子生徒によるダンスでは、かっこよくもあり、かわいくもあり、完成度の高いダンスを披露してくれました!

全女子生徒によるダンス
全女子生徒によるダンス

男女代表の200m走は、「さすが代表!」と思える素晴らしい走りでした😄

男子代表200m走
女子代表200m走

全男子生徒による空手では、少ない練習時間のなか、前原高校空手部の先輩たちが教えに来てくれて、とってもカッコいい演技となりました!

指導してくれた前原高校空手部の皆さん、ほんとうにありがとうございます😄

全男子生徒による空手
全男子生徒による空手

代表リレーも、与勝第二中の精鋭がつどい、力強くスピード感のある走りをみせてくれました😊

男子代表リレー(4×100m R)と女子代表リレー(4×100m R)
男子代表リレー(4×100m R)と女子代表リレー(4×100m R)

1学年種目では、縄跳び、五色綱引き、大綱引きなど縄を使った演技が披露されました。

1学年の保護者や兄弟も参加し、大盛り上がり😂

1学年種目「なわ・つな・大つな」
1学年種目「なわ・つな・大つな」
1学年種目「なわ・つな・大つな」

2学年の種目は「地域特産物リレー」!

長堂畜産からお借りしたわらロール、徳森養鶏場のくがにたまご、丸一食品のいなり、ぬちまーすあめ、勝連漁協のもずくなどたくさんの方にご協力いただき、笑顔がたくさん見られて、楽しい時間となりました。

ご協力いただいた皆さん、ほんとうにありがとうございます😄

地域特産物リレー
地域特産物リレー

PTA主催による種目は「大綱引き」!
お父さんチームとお母さんチームに分かれて、綱を引き合いました。
たくさんの方々に参加してもらい、大盛り上がり!

結果は、お母さんチームの圧勝😂
お父さんチーム……次回頑張りましょうね!!

PTAによる大綱引き
PTAによる大綱引き

午前の部最後の種目は、全生徒によるチーム対抗リレー。
「運動神経よしみつくんチーム」「サニーブルズチーム」「レッドホットチリペッパー」各チームとも全力を尽くし、熱い勝負を繰り広げてくれました😊

全生徒によるチーム対抗全体リレー
全生徒によるチーム対抗全体リレー

午後の部の3学年による平敷屋エイサーは、普段の練習だけではなく、休み時間や放課後のスキマ時間も使い、最高の演技のために一生懸命準備をしてきました😄

平敷屋エイサー保存会の皆さまをはじめ、青年会、保護者などたくさんのご協力無しには、本番を迎えることはできませんでした。

おかげさまで、大きなかけ声やピシッと揃った踊りなど、これまでにない素晴らしい演技となりました!

ほんとうにありがとうございます😊

平敷屋エイサー
平敷屋エイサー
平敷屋エイサー
平敷屋エイサー
平敷屋エイサー
平敷屋エイサー
閉会式

校長先生からのコメントも以下に掲載いたします。
『汗水流し 白熱したSTORYをくりひろげて 全校生徒で アオハルを』のテーマのもと、七年ぶりに開催された与勝第二中学校体育祭。
テーマの通り、二学期に入り体育祭の練習がスタートし汗水を流し、そして、本番当日、保護者、地域の方々を迎え入れるために、運動場を汗水流し、整備を行ってくれました。

そしてこの一カ月あまり間、白熱したSTORY・物語をくりひろげて、全校生徒でアオハルを体験することができました。
まさに、みなさんが掲げたテーマを、みなさんの団結力で 見事達成することができました。

真剣な表情で一つ一つの種目に取り組む姿に保護者をはじめ、観客のみなさん全員大きな感動をいただいたと思います。

家族を巻き込んでの12年生の学年種目・学校のリーダーとして体育祭の取り組みを引っ張ってくれた3年生の大トリのエイサー。
まさに感動の連続でした。
子ども達の頑張りに温かい拍手を添えていただきました観客のみなさん、エイサーの着付けを手伝っていただいたみなさん。
そして有終の美のエイサーを教えていただいたエイサー保存会のみなさん、本日地謡をしていただいた青年会のお二人。
誠にありがとうございました。感謝申しあげます。
子ども達はさらなる可能性を持って、どんどん進化していきます。
ぜひ、今後もご支援をよろしくお願いします。

さて、与勝第二中のみなさん。いつもいっているように、この与勝第二中なら、みなさんなら、いろいろなことが出来ると感じています。
これからも一致団結して頑張っていきましょう。