与勝第二中学校:ホームページ上の画像等を複写・加工等し、無断でSNS等へ掲載することを固く禁じます。

生徒たち自身が想像し、発信していくnote。令和6年5月より、すべての記事を学生ライターとして全生徒で執筆しています。魅力ある学校の発信を通して、与勝第二中学校のよさを再発見し、新たに創りあげていく。生徒たちのありのままの言葉で語られたnoteをどうぞお楽しみください。

与勝第二中学校:ホームページ上の画像等を複写・加工等し、無断でSNS等へ掲載することを固く禁じます。

生徒たち自身が想像し、発信していくnote。令和6年5月より、すべての記事を学生ライターとして全生徒で執筆しています。魅力ある学校の発信を通して、与勝第二中学校のよさを再発見し、新たに創りあげていく。生徒たちのありのままの言葉で語られたnoteをどうぞお楽しみください。

リンク

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

生徒自ら発信!学生ライタープロジェクト(仮)~魅力ある学校をみんなで創る~

与勝第二中学校の学校教育にご協力いただいている皆さま、いつも本当にありがとうございます! 与勝第二中学校のホームページは2024年5月より「生徒自身が与勝第二中学校の魅力を発信するホームページ」に生まれ変わりました。 生徒たち自身が発信活動を通して、魅力ある学校の再発見や新たな魅力を創造していく様子を生徒らしさ満載の言葉で語っていくホームページです。 (仮)となっているのは、今後生徒にプロジェクト名を募集して、正式な名称を決定するためです。 1.与勝第二中学校note

    • R6.1.14(火)の給食

      今週の記事は「りんさん」が担当します。 R6.1.14(火)の給食です。 メニューは、、、 です。 【冬野菜カレー】 栄養がいっぱいの野菜が沢山入っていました。 カリフラワーやほうれん草はビタミンCが豊富に含まれていてきれいな肌を保つことに役立つそうです。 とても美味しかったです。 【くだもの】 美味しすぎて、余っていたオレンジを三個も食べてしまいました。 また、とても甘くて美味しかったです。 今日の給食も美味しかったです。 いつもありがとうございます😊 ごち

    • 第20回うるま市産業まつり

      令和7年1月25日、26日にうるま市産業まつりが開催されます!専門学校、大学等による体験授業、企業とのワークショップ、サイエンスショー、沖ツラトークショー、社会見学、働く乗り物の展示会、巡視船の特別公開などコンテンツが盛り沢山! 1月7日から各コンテンツの事前申込がスタートしております! この機会にぜひ、うるま市産業まつりにご参加ください! 詳細及び申込みについては添付の資料をご確認ください!

      • R6.1.10(金)の給食

        今週の記事は「ミニオン」と「テレタビーズ」が担当します。 R6.1.10(金)の給食です。 メニューは、、、 です。 【お雑煮】 今日の給食のお雑煮は紅白のもちがはいっていて色鮮やかで、野菜もたくさんで栄養満点でした!! お雑煮に入っているもちは鏡餅といい、その年の仕事始めをするという意味があるそうです。 今日の給食も美味しかったです。 いつもありがとうございます😊 ごちそうさまでした!

      マガジン

      • 栄養と笑顔が満点!今日の給食
        440本
      • 教育委員会からのお知らせ
        23本
      • 感動と青春がここに!部活動まとめ
        13本
      • 与二中Diary~学校をもっと身近に~
        108本
      • 楽しいが止まらない!学校行事まとめ
        35本
      • 学校からのお知らせ
        11本

      記事