マガジンのカバー画像

栄養と笑顔が満点!今日の給食

331
学校でしか食べることの出来ないレアなご飯。それが「学校給食」!生徒が毎日食べている学校給食を随時ご紹介します😄
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

R5.2.28(火)の給食

R5.2.28の給食です。 メニューは、、、 【うるま市の特産品「山芋」】 うるま市の特産品…

R5.2.27(月)の給食

R5.2.27の給食です。 メニューは、、、 【お米を食べよう!】 私たちは、毎日の食事でお…

R5.2.24(金)の給食

R5.2.24の給食です。 メニューは、、、 【中学3年生のセレクト給食】 今日は高校入試や…

R5.2.22(水)の給食

R5.2.22の給食です。 メニューは、、、 【今日はオムレツ!】 オムレツは、代表的な卵料…

R5.2.21(火)の給食

R5.2.21の給食です。 メニューは、、、 【トマトの栄養はすごい!】 この学校の生徒にも…

R5.2.20(月)の給食

R5.2.20の給食です。 メニューは、、、 【旬の野菜は大根!】 大根は冬場に甘みが増し、…

R5.2.17(金)の給食

R5.2.17の給食です。 メニューは、、、 【サンドイッチの由来とは?】 今から300年ほど前のお話です。 イギリスに「サンドイッチ伯爵」という人がいました。 トランプ好きのサンドイッチ伯爵は、食事の時間も惜しくなり、シェフに「トランプをしながらでも食べられる料理を作ってくれ」と頼みました。 そこで編み出されたものが、パンにおかずをはさんだ料理です。 この料理が広まり、パンにおかずをはさんだものは「サンドイッチ」と呼ぶようになりました。 今日は食パンにたまごとサラダ

R5.2.16(木)の給食

R5.2.16の給食です。 メニューは、、、 【地産地消ってなんだろう?】 みなさん、地産地…

R5.2.15(水)の給食

R5.2.15の給食です。 メニューは、、、 【キャベツの栄養!】 キャベツはヨーロッパが原…

R5.2.14(火)の給食

R5.2.14の給食です。 メニューは、、、 【トマトの栄養はすごい!】 この学校の生徒にも…

R5.2.13(月)の給食

R5.2.13の給食です。 メニューは、、、 【健康な体を作ろう!】 食事の効果は、お腹を満…

R5.2.10(金)の給食

R5.2.10の給食です。 メニューは、、、 【岩手県の料理を味わおう~岩手郷土料理鮭の南部…

R5.2.8(水)の給食

R5.2.8の給食です。 メニューは、、、 【岩手県の料理を味わおう~特産りんごときりせんし…

R5.2.7(火)の給食

R5.2.7の給食です。 メニューは、、、 【岩手県の料理を味わおう~ひっつみ~】 うるま市は、平成24年に岩手県盛岡市と姉妹都市になりました。姉妹都市10年を迎え、盛岡市の学校と交流給食を行っています。 今日の岩手料理「ひっつみ」あ、小麦粉に少しずつ水を入れてこね、生地を汁で煮たものをいいます。語源は、こねた生地を「ひっつまむ」「ひっつむ」ということから「ひっつみ」になったといわれています。 岩手県北部は気温が低く、お米がとれなかったときのために、小麦粉を上手に活用し